大分県
日曜日から大分県に来てるんだけど、全く大分県っぽいものを食べていない。
大分県の食べ物って何だ?
どうしても温泉のイメージが強いからね。
本日大分県5日目... 大分県っぽいメシはまだ食べていない。
で、なぜ大分っぽいものを食べてないかと言いますと、一人で気軽に入れるような店が少なかったのよね。
あくまで個人的な主観なんだけどさ...
なんかいい店があって、ネットで調べてみると『全席個室』とか『全席ボックスシート』とか意味わかんねーよ。
そんな店にうっかり入ってしまったら、ぼっち個室だよ。無し寄りのナシだわ。
俺の条件に当てはまる店は大概混雑模様。
カウンターだけのいい感じの店とかあったんだけどさ、結構混んでるんだよね。
仮にカウンター10席の店があったとして、覗いたらそこに6人座ってたら俺は入らないね。
ま、それでも大分の繁華街は毎日フラフラしていたわけで。
そこで見つけた面白かったものをいくつか。
とまぁ、そんな感じ。
前回来たのが3年〜4年前かなぁ?
大分駅前がビックリするくらい変わっていた。
大分駅も変わってた。
大分の定番おみやげって何?
やせうま?
大分県の食べ物って何だ?
- とり天
- 中津唐揚げ
- 関サバ
- かぼす
どうしても温泉のイメージが強いからね。
本日大分県5日目... 大分県っぽいメシはまだ食べていない。
で、なぜ大分っぽいものを食べてないかと言いますと、一人で気軽に入れるような店が少なかったのよね。
あくまで個人的な主観なんだけどさ...
- 外から中が見えない店が多い
- 全席個室の居酒屋が多い
- カウンター席の無い店が多い
- そそられない
なんかいい店があって、ネットで調べてみると『全席個室』とか『全席ボックスシート』とか意味わかんねーよ。
そんな店にうっかり入ってしまったら、ぼっち個室だよ。無し寄りのナシだわ。
俺の条件に当てはまる店は大概混雑模様。
カウンターだけのいい感じの店とかあったんだけどさ、結構混んでるんだよね。
仮にカウンター10席の店があったとして、覗いたらそこに6人座ってたら俺は入らないね。
ま、それでも大分の繁華街は毎日フラフラしていたわけで。
そこで見つけた面白かったものをいくつか。
とまぁ、そんな感じ。
前回来たのが3年〜4年前かなぁ?
大分駅前がビックリするくらい変わっていた。
大分駅も変わってた。
大分の定番おみやげって何?
やせうま?
最新記事(画像付)
人気記事
月別アーカイブ
リンク集(プロレス系)
記事検索
LINE読者登録QRコード
タグクラウド
- 666
- Android
- B級グルメ
- COSTCO
- wave
- WAVE
- Xperia
- うどん
- お好み焼き
- お笑い
- お笑い芸人
- からあげ
- くまモン
- どん兵衛
- アメフト
- アメリカンフットボール
- カレー
- ガスト
- ガンダム
- キャッシュレス
- クリスマス
- コストコ
- ゴリゴリバーガー
- サンダーバード
- スープカレー
- ステーキ
- スマホ
- セブンイレブン
- テレワーク
- ドクターペッパー
- ハンバーガー
- パソコン
- フェアリー日本橋
- プロレス
- プロレスリングWAVE
- ベルばら
- ベルサイユのばら
- ペヤング
- ボートレース
- ヤングオーオー
- ラーメン
- ライスボウル
- ランチ
- 愛媛県
- 岡山
- 下野佐和子
- 華名
- 活イカ
- 関学
- 危険物てぃらてぃら
- 競艇
- 恐竜
- 金沢
- 熊本
- 後楽園ホール
- 広田さくら
- 広島
- 高校アメフト
- 菜々緒
- 在宅ワーク
- 札幌
- 山下りな
- 志田光
- 紫雷美央
- 手打ちうどん
- 女芸人
- 女子プロレス
- 小倉
- 小林香萌
- 消費税
- 焼肉
- 新幹線
- 新宿
- 水曜カレープロレス
- 掃除
- 大阪
- 大阪女子プロレス
- 第二種電気工事士技能試験
- 誕生日
- 中洲
- 長浜浩江
- 定食
- 電気工事士
- 桃太郎
- 藤本つかさ
- 道後温泉
- 特急
- 肉
- 肉の日
- 梅酒
- 博多
- 飯田美花
- 富山
- 福井
- 福井県
- 福岡
- 弁当
- 北海道
- 名古屋
- 立川