中国・四国地方
松山に来た。
新型コロナウイルスの影響でホテルがガラガラという話だったけど、道後温泉周辺のホテルには泊まれなかった。
松山市内のホテルはガラガラ。
選んだホテルがうっかり繁華街。
そうして松山といえばココ
整形して逃亡するも時効寸前で逮捕された福田和子が同僚ホステスを殺害した現場。
7階らしい。
時効21日前の1996年7月29日、福井市内のおでん屋で逮捕されたのよね。
俺の誕生日だったから印象深く覚えてる。
宿泊したホテル、朝飯付きで5200円とお安かったのだけど...
自販機がレトロ過ぎる
ちょっと広島へ。
あそこ行って... あ、あそこも行かなきゃ...
なんて思ってたら仕事ハマって遅くなっちゃって、行きたかったところに行けず。
その気になれば行けたんだけど、オジサン疲れちゃってさー
そんなこんなで適当にお好み焼き。
よく『広島焼』なんて言われるけど、広島焼なんて食べ物は存在しないのだよ...
百歩譲っても『広島風お好み焼き』が正解。
おそらく『広島焼』と言うのは大阪人だけじゃないか?
このお好み焼きを広島の人はコテだけを使って器用に、かつキレイに食べるのだ。
観光客が多い駅ナカの店に行くと店員が気を遣って
『鉄板と皿とどちらにしますか?』
って聞いてくれるのに、イキって
『鉄板!(`・ω・´)』
なんて答えて、結局グチャグチャになるという...
地元民以外はお皿で食べよーね。ちゃんと食べやすいサイズに切ってくれるからさ。
そうしてさすが広島駅。
MAZDAの車が展示してあるのですよ。
さすが広島駅!
名古屋駅にトヨタ車は展示してないよな〜
なんて思ってたら、新大阪駅にはスズキの車が展示してあることを思い出す。
帰りの新幹線ではもちろんむさしのむすびで決まりですよ
みんな大好き
野球はカープ
むすびはむさし